社会保険労務士小泉事務所
中小企業経営者のための【社会保険労務士】でありたい!
会社を経営する、人を雇う、給料を支払う、会社経営にはたくさんのストレスが存在しています。社会保険労務士 小泉事務所では、経営者の方はもちろん、人事・総務・経理担当者のストレスを少しでも軽減できるサービスを第一に考えています。社労士業務歴15年、知識ではなく、『知恵』によるサービスをご活用ください。
社会保険労務士小泉事務所:DATA | |
所在地 | 〒153-0061 東京都目黒区中目黒1丁目9-22 |
TEL | 03-5858-6124 |
FAX | 03-5858-6125 |
URL | http://koizumi-office.jp/ |
お取り扱い業種 | 経営コンサルタント、健康保険組合、厚生年金基金、国民年金基金、社会保険組合・団体、社会保険事業団体、社会保険労務士事務所、労働組合・団体、労働保険事務組合 |
営業時間など | 土曜、日曜、祝日を除く 平日 09:00~18:00休業日 土曜、日曜、祝日年間40件のペースで企業様と顧問契約をさせていただいております。安心してお問合せください。 |
駐車場 | 無 |
アクセス | (最寄駅) ○東急東横線・日比谷線中目黒駅徒歩3分 ○東急東横線代官山駅徒歩8分 ○JR山手線・日比谷線恵比寿駅西口徒歩15分 (バス) ○正覚寺前(駒沢通り)徒歩0分 (車) ○駒沢通りと山手通り交差点すぐそば (その他) マートルコート中目黒702 |
お役立ち情報 | ■労働基準監督署による是正勧告、指導票対策、名ばかり管理職対策ご相談窓口設置中 ■役員のための退職慰労金制度導入コンサルティング受付中 ■経営者・役員・家族従事者・一人親方の労災保険加入手続き受付中 |
社会保険労務士小泉事務所の地図
経営コンサルタント/社会保険労務士小泉事務所の詳しい情報です!
【中小企業経営者の皆様へ】
会社を経営する、人を雇う、給料を支払う、会社経営にはたくさんのストレスが存在しています。このことは日々社長さん自身が肌で感じていることと思います。社会保険労務士小泉事務所では、経営者の方はもちろん、人事・総務・経理担当者のストレスを少しでも軽減できるサービスを第一に考えています。
ストレスの原因『どうしよう…』
取引先との契約上の問題が発生し『どうしよう…』、給与・賞与、退職金支払いなどに関する『どうしよう…』、労働条件をめぐって労使間トラブルが発生したら『どうしよう…』、従業員はもちろん、経営者、役員、家族従事者が仕事中にケガをしたり、病気になったら『どうしよう…』、個人情報が流出してしまったら『どうしよう…』などなど、ストレスの原因を挙げれば切りがありません。社会保険労務士小泉事務所では、経営者の皆様の『どうしよう…』に関する解決策、危機管理(リスクマネジメント)対策をご提案いたします。机上論ではなく、業務歴15年の経験・知識をフル活用し、現場で役立つご提案をさせていただきます。
最後に、デジタル時代と言われる今日ですが、私たち社会保険労務士の扱う業務は、すべて“人”に関わることです。システム化された業務のように機械的に処理するのではなく、『アナログ的感性』で仕事をしたい、『知識ではなく、知恵によるサービス』をご提供したいと考えています。“人と人とのつながりを大切にしたい”、そんな思いで日々の業務に取り組んでいます。
平成20年10月1日
東京都目黒区中目黒1-9-22-702
社会保険労務士小泉事務所
代表 小泉 正典
【主な取り扱い業務】
◆中小企業経営者のための就業規則作成、運用サポート
◆成果主義=業績向上ではない⇒人事・賃金・退職金制度の構築
◆解雇、労働条件変更によるトラブル相談
◆個別労使紛争(労使間トラブル)の解決支援、あっせん代理(特定社会保険労務士)
◆残業コスト削減、社会保険料削減対策の立案
◆労働基準監督署による是正勧告、指導票対策
◆人事・総務・経理担当者のキャリアアップ支援
◆生命保険加入による節税対策、退職金等の保全対策コンサルティング
◆労災上乗せ保険、火災保険、従業員の傷害保険、その他賠償責任保険などの
損害保険加入によるリスクマネジメントコンサルティング
※その他の業務についてはご案内のページまたは弊所ホームページを御覧下さい。
- 次のページへ:大嶽総合会計事務所
- 前のページへ:北坂税理士・社労士事務所
今日のお勧め記事 ⇒ 経営コンサルタントの年収
企業の経営を影で支える経営コンサルタントですが、その年収はどのくらいなのでしょうか。 経営コンサルタントの平均年収は、約13,770,000円となっています。 この年収を、貴方は多いと感じるでしょうか。 これはあくまでも平均的な年収ですから、精力的に活動をしているところであればもっともっと年収は多くなります。 同年代の平均年収に比べれば、相当多いと感じるはずです。 ですが、当の本人達にとっては、自分たちのスキルや仕事内容と年収が合致していないと不満を持っている方も多いようで
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。